S1000XRと共に

BMW S1000XR ブログ メンテナンス カスタム ツーリング

ミツバサンコーワ ドラレコ EDR-21G 取付 後編

前回の続きですが、電源コード取り付けのアップを忘れてました。

イグニッション連動の青配線ははETCで使用している配線から分岐させました。

f:id:naga-boar:20200712192448j:plain

エーモンの分岐端子を使用します。

f:id:naga-boar:20200712192540j:plain

久しぶりに圧着したら失敗してしまい、2度目でなんとか・・・

f:id:naga-boar:20200712192729j:plain

こんな感じに分岐させました。
これと別に直接バッテリーからも+-を取ります。

問題なく起動できましたので、実際に走行して録画された動画を確認します。

と言っても家の敷地内ですが。

マイクロSDを本体から取り出し、パソコン用ビューワソフト「Moto DR Player」で再生します。

f:id:naga-boar:20200712172144p:plain

無事録画されているのとGPSを受信しているのを確認。

音声もしっかり記録されてるし、走行軌跡も残るのは便利。

しかし再生するとプツプツと切れてる感じがするのだがPC環境なのか?

とりあえず再生は出来ますので良しとして、配線を纏めて外装を戻していきます。

リアカメラの配線がシートを装着したときに挟み込まれないか心配でしたが

f:id:naga-boar:20200712171905j:plain

余裕の隙間加減でした。

仕上げの配線纏め。

before

f:id:naga-boar:20200712173025j:plain

after

f:id:naga-boar:20200712173118j:plain

スッキリ!

フロントカメラ

f:id:naga-boar:20200712173341j:plain

横から

f:id:naga-boar:20200712173412j:plain

う~ん見た目ちょっと気に入らないので後日修正するかも。

早速修正しました。

f:id:naga-boar:20200713193157j:plain

タイベースを外し、コードレールで固定して結構スッキリしたかな。

リアカメラ

f:id:naga-boar:20200712173642j:plain

真横から

f:id:naga-boar:20200715083917j:plain

配線の取り回しにコードレールを使用しました。

コードレール車内配線用のものなので耐久性が気になりますが暫くは様子見です。

f:id:naga-boar:20200715083934j:plain

こっちはヘプコ&ベッカー製サイドバッグのキャリアで目立たないので雑でも大丈夫かと(笑)

スイッチ

f:id:naga-boar:20200712173856j:plain

インナーカバーに張り付けることも考えましたが、見やすく押しやすさを考えてハンドルに取り付けました。

GPSアンテナは右テールカウル内に仕込みました。

f:id:naga-boar:20200714201912j:plain

こんな感じです。

f:id:naga-boar:20200714201935j:plain

受信感度に問題があるようだったら移設しますが、多分大丈夫でしょう。

f:id:naga-boar:20200712174238j:plain

別途ステーを購入しなくても取り付けできますが、パネルに穴を空けずにネジで固定したかったのでステーを購入しました。

付属している3Mの両面テープは強力なので大丈夫だと思いますが、一応念のためということで。

 

取り付け作業ですが、カウルの脱着と配線の取り回しが面倒なだけでそんなに難しい作業とは思いませんでした。

取説が分かりやすくて流石国内メーカーという感じ。

実際の使用感と動画のアップもしていきたいと思ってます。

 

もしものために皆さんもどうですか?

 

GPS無しのモデルは4千円位安いので、GPSが必要無いって方はこちらをお勧めします。